思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜

個人の感想ですが、温泉宿選びの参考になれば幸いです。今後は東日本の旅館紹介が中心になります。

土湯別邸 里の湯

土湯別邸 里の湯(2023.1)⑧朝食(2泊目)・感想

最終日の朝食です。チェックアウトが近づいてくると思うと名残惜しい気持ちに 安定のお部屋食で。パッと見前日の朝食と違うおかずもちらほら。 サラダはさすがに前日と同じかな。 最初に食べると身体をいたわってる気がします~。 お魚は干物でした。美味い…

土湯別邸 里の湯(2023.1)⑦夕食(2泊目)

2泊目の夜ご飯もお部屋でいただきます 違う献立をいただけるのも連泊の醍醐味ですねえ。 最初のセッティング。 本日の食前酒は大七 極上生酛限定醸造。正直に言うとあまり好みじゃないお味。 一休ダイヤモンド会員特典の福島地酒3種類飲み比べセットは、前回…

土湯別邸 里の湯(2023.1)⑥客室「石楠花」

2泊目は石楠花を予約していました 前日の梅と同グレードで、里の湯では2番目にリーズナブルな客室です。 お部屋入口 居室側から入口ドアを見たところ。 石楠花の特長は、こちらの飛び石を設えた室内廊下。 和の雰囲気がいい感じ✨ もちろん全て素足で移動でき…

土湯別邸 里の湯(2023.1)⑤貸切風呂

貸切風呂概要 貸切風呂は深碧・青藍・櫨染の3ヶ所。 全てチェックイン後の予約制で、先着順で好きな浴場と時間を選べるため早めのチェックインがお勧めです。 利用時間は14時~23時(※深碧のみ22時半)・翌5時30分~10時で、1回あたり30~40分(※混雑状況に…

土湯別邸 里の湯(2023.1)④ドリンクメニュー・朝食(1泊目)

ドリンクメニュー 別途有料のドリンクリストは客室のタブレットから確認できます。 考える時間は欲しいので、事前に下見できるのは良いですね。 値段など一部見づらい箇所がありごめんなさい 特に福島の日本酒が充実していますね! 朝食(1泊目) 朝食の開…

土湯別邸 里の湯(2023.1)③夕食(1泊目)

里の湯は原則夕朝ともにお部屋食です。 ※離れなどの部屋や宿泊人数によっては個室食事処の場合あり。 夕食の開始時間は18時・18時半から選択。 最初のセッティング 睦月の献立 こちらは一休ダイヤモンド会員特典の福島地酒3種類飲み比べセット。 ラインナッ…

土湯別邸 里の湯(2023.1)②客室「梅」

客室概要は以前の記事で紹介しているのでそちらをご覧ください。 1泊目は2番目にお手頃な梅を予約。 お部屋入口。ドアはオートロックではありません。 居室側から入口ドアを見たところ。 入って左手に6畳の次室。 夜はこちらに布団が敷かれます。 なお、布団…

土湯別邸 里の湯(2023.1)①チェックイン・パブリックスペース

今回(2023年1月)訪れたのは、福島県の土湯別邸 里の湯です(^^) 前回訪れた時の印象は全体としてはすごく良かったけど、1泊の滞在時間の短さや温泉の泉質に物足りなさを覚え、真冬に連泊で再訪したい! そう想い続けて1年半、休みを何とかやりくりして実現…

土湯別邸 里の湯(2021.5)⑥朝食・感想

朝食の開始時間は8時もしくは8時半から選択。 朝も部屋食ですが、お布団はそのままでOKでした。 仲居さんがテキパキとセッティングしてくださり、あっと言う間に食べる準備完了。 小松菜のお浸し、、、だったかな? 蕨が美味しかった気が(^q^) 鰆か何かの西…

土湯別邸 里の湯(2021.5)⑤夕食

里の湯は原則夕朝食ともお部屋での提供です(部屋や宿泊人数によっては個室食事処の場合もあり)。 夕食の開始時間は18時、もしくは18時半から選択。 最初のセッティング こちらは一休ダイヤモンド会員特典でいただけた福島地酒3種類飲み比べセット。 今回の…

土湯別邸 里の湯(2021.5)④貸切風呂「櫨染」・「深碧」

貸切風呂「櫨染」 櫨染は、里の湯の浴場では最も広い内風呂です! 脱衣所・パウダースペースも広々。 アメニティ類は青藍と同じ。 写真だとよく見えないけど、タオル類は脱衣かごの中にセットされていました。 こちらのシャワーは4基。 グループで来ても便利…

土湯別邸 里の湯(2021.5)③客室「桜」部屋風呂・貸切風呂「青藍」

前回からの続きで、まずは泊まったお部屋の風呂から紹介します(^^)/ と、その前にパウダールーム兼脱衣所から。 こんな感じでちょっと手狭ではあるけど、リニューアルして間もないので水回りも綺麗! 椅子が置いてあるのは便利。 タオル類は今治タオルのO・H…

土湯別邸 里の湯(2021.5)②客室「桜」

里の湯は全9室で、全てのお部屋に温泉供給の檜風呂を備えています。 内訳は以下の通り。 花村:露天風呂付き離れ(ベッド付き) こぶし:露天風呂付き 松:10畳+8畳(ベッド付き) 楓:10畳+6畳 けやき・もみじ:8畳+6畳(ベッド付き) 石楠花・梅:8畳+…

土湯別邸 里の湯(2021.5)①チェックイン・パブリックスペース

今回(2021年5月)訪れたのは、福島県の土湯別邸 里の湯です(^^) 福島の奥座敷に位置する土湯温泉に佇む全9室の宿。 以前は「辰巳屋山荘 里の湯」という宿名でしたが、経営元が宮城県仙台市の葬儀会社「清月記」に変わったことを契機に、2020年4月にリニュー…