思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜

個人の感想ですが、温泉宿選びの参考になれば幸いです。今後は東日本の旅館紹介が中心になります。

里山十帖(2022.3)③湯処 天の川

大浴場「湯処 天の川」の利用時間は15時から翌10時まで。

21時40分から22時までの清掃タイムを経て男女が入れ替わります。

宿泊棟の2階から通路を渡って向かいます。

この手前側にお水と小タオルがありますが、タオルの設置はあくまで予備用で基本的にはお部屋からの持参を推奨している模様。

温泉棟へ通じるこの細い通路は半屋外なので冬は寒いかも。

突き当たりまで来るとスケルトンの椅子がお目見え。

男女別の浴場入口が左右に分かれています。

 

左側の湯処

鍵付きロッカーを配したシンプルな脱衣所。

アメニティ類やドライヤーは前回同様無し。

洗い場のシャワーは4つ。

バスアメニティは客室と同じもので、たかくら新産業の「余(yo)」。

檜の内風呂。浴底の感触が心地よい😄

循環だけどお湯はとろみがあり、茶色い湯の花も舞っていて温泉らしさは十分。

露天風呂は丸い形を帯びた岩風呂。

雪が積もった山々を眺められる圧巻のロケーションはやはり素晴らしい!

浴槽の中央には大きな岩があって、上に腰かけてボーっとするのもまた一興。

写真右前方の浴槽内からぬるめのお湯が供給されていて、これはもしかして源泉なんじゃないかな?とろみと硫黄っぽい匂いがひと際強かったし。

塩素の臭いもこの岩露天は全く無く(他の浴場も普通の人は気にならないレベル)、泉質ならこの岩露天風呂が一番かもしれないと感じました。

 

右側の湯処

こちらの脱衣所の方がロッカーの数は少なめ。

前回はロッカーの鍵が開かずに焦ったけど今回は大丈夫でした。

こちらの洗い場もシャワーは4つ。

内風呂は外枠だけが木の石風呂タイプ。

それでは露天風呂へ。

誰もいなさそうな早朝に、寒さに耐えながら撮影しました。

この露天風呂は里山十帖のなかでも有名ですよね。

とにかく開放感が凄いと思う!

野趣あふれるロケーションとスタイリッシュな浴槽の対比もまた最高✨

浴槽は浅めの造りで、湯口から離れた場所はぬるめの湯加減でした。

ぬる湯好き&眺望重視な方にとっては最高な露天風呂じゃないかな(^ω^)

泉質はナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉で、泉温 26.3℃、pH 8.5。

源泉名は大沢山温泉で、近くのお宿「幽谷荘」が湯元だそう。

メタケイ酸と炭酸水素イオンを多く含む美肌の湯ですね。

温泉の利用形態はかけ流し循環併用、加温・消毒あり。

先に述べた通り、循環ではあるものの温泉力はそれなりに感じられるかと。

 

どちらの湯処も特に露天風呂からの眺望が抜群で、滞在中は足繁く通いましたよ。

お部屋やラウンジの居心地が良いためか、あまり混み合わなかったのも好印象でした😉

 

④夕食へ続く

g-onsen.hatenablog.com