夕食の開始時間は18時・18時半から選択。
客室の真上、2階にある個室食事処「雪の間」に通されました。
完全個室で、以前客室だった場所なので当然ながら広々。
1人メシには贅沢すぎる!
お品書き
注文したのは純米オバステ正宗(1合:500円)。
記憶が曖昧だけど、ぬる燗だったような、、、
お値段が良心的で嬉しい(*^^*)
最初のセッティングはこんな感じ。
食前酒 【信濃の梅酒】信州銘醸 清酒仕立て
先付け 菜花納豆和え 吉野ふぶき 旨味たれ
納豆感がしっかりあるので、苦手な人はイマイチかも。
前菜 子持ち鮎酢炊き 烏賊手鞠寿司 蓮麩蕗味噌 竹の子田楽 烏賊蕨
春の訪れを感じさせる素敵なしつらえですね~。
しかし全体的に塩気は強め。
前菜 土筆蜆南蛮煮
お酒が進みます(^ω^)
吸物 若竹汁 竹の子 若布 木の芽
これも塩味がやや強めに感じたかな。
お造り 【信州サーモン】 間八 牡丹海老 妻色々
信州サーモンは当然ながら、海の幸の鮮度も悪くなかったと思います。
煮物 鯛桜蒸し かぎわらび ポン酢餡
季節感を感じる一品だけど、うーむ、これもややしょっぱいなあ、、、
焼き物 サワラ西京焼き 菊大根 はじかみ
ご飯が欲しくなったけど、最後まで食べられなさそうだったから止めときました。笑
台の物 【信州アルプス牛】 陶板焼き エリンギ アスパラ 粒マスタード
自分で焼き焼きしていただきます。
和牛は間違いない美味しさ(^o^)
温物 茶碗蒸し 海老 百合根 銀杏 三つ葉
ホッとする優しいお味で、こういう茶碗蒸しが食べたかった(^ω^)
揚げ物 山菜天麩羅 タラの芽 蕗の薹 りんご 抹茶塩
アツアツの状態で提供。
春らしさ抜群の山菜、長野ならではのりんごなど、タネのチョイスが素晴らしい!
特にりんごの天ぷらは普段食さないのでね、印象に残りました。
酢の物 公魚南蛮漬け 蛇腹胡瓜土佐酢
これも味が濃かったです。
食事 【長野県産こしひかり】 白飯
ご飯は撮りそこね(^^;)
香の物 野沢菜 他二品
止め椀 なめこ汁
塩分過多になりそうだったので、お汁は残しました。
水菓子 苺ババロア 苺 生クリーム ミント
さっぱりめのデザートで〆。
夕食はこれにて終了。
全体の構成は決して悪くないんだけど、総じて塩気が強めに感じました。
九州を脱して最初に食したのでそう感じたのか、または長距離運転で疲れていたためか、そこら辺も関与したかもしれません。
あくまで個人の感想です。
ボリュームに関しては丁度良かったと思います!
良かったのは接客。
担当の仲居さんはこちらのお願いにしっかり応えてくださったし、社長さんも食事中に現れて、名刺を添えて丁寧に挨拶してくださいました。
社長さん、腰が低くて好印象でしたよ(^o^)
最後にドリンクメニューを載せておきます。
ほどよい品揃えで、お酒好きな方は大抵満足できると思います。
⑤朝食・感想へ続く