ラビスタ草津ヒルズは全69室で、カテゴリは以下の通り(概ね安い順です)。
- スタンダードツイン
- スタンダードダブル
- デラックスツイン
- ハリウッドツイン
- トリプル
- フォースA・B
- ファミリースイート
- スクエアメゾネット
スタンダードの2タイプはヘンゼルとグレーテル、デラックス、ハリウッド、フォースAは赤ずきん、その他は白雪姫をそれぞれモチーフにした客室とのこと。
今回は最もお安いスタンダードツインで予約していました!
我々がアサインされたのは405。
2~5階の4階なのでそこそこ高層階です。
玄関は段差がない造り。
写真左手がトイレです。
館内スリッパは履きやすかったと思う。
玄関から入って左手のドアを開けるとお部屋が現れます。
テラスからの眺望が気になるけど、まずは室内の紹介から。
中央にはソファー&テーブル。
比較的コンパクトなお部屋なので、人によってはテーブルに足をぶつけてしまうかも。
ラウンジでテイクアウトした飲食物はこちらでいただきました。
窓際には化粧台があります。
横開きドア付きの鏡や電話の覆布など、細かいところまで行き届いているなあ。
上で述べた通り、スタンダードツインのテーマはヘンゼルとグレーテル。
室内はグリーンを基調としたインテリアで統一されています。
ポップになり過ぎず落ち着いた雰囲気で、何より築浅ならではの新しさが気持ちいい!
加湿機能付き空気清浄機もしっかり完備。
ベッド周りやカバーもグリーン調で統一されています。
ツインベッドは横幅100cmのシングルサイズ。
特に不自由はありませんでした。
枕元にはコンセント・USBポート。
この辺りはさすが新しい宿だけあって抜かりないですね。
ベッド上の絵画もオシャレ!
森をイメージしているのでしょうね。
室内廊下とはドアで仕切られます。
そのためか、滞在中は他のお客さんの声や物音は全然気にならず。
水場に置いてある2Lペットボトルのミネラルウォーターとお菓子(バームクーヘンとバジルのラスク)はフリー。
大きな袋入りのラスクはおつまみにピッタリでした。笑
水場の左下に冷蔵庫。
冷蔵庫内のお水とお茶も無料でいただけます。
持ち込んだお酒を入れるスペースは十分あり。
テレビはそこそこの大きさ。
Wi-Fiはパス無し。


引き出しの中には紅茶のティーパックやコップ類など。


コーヒーはミルで豆から挽くタイプでした。
クローゼットは比較的こぢんまりしていて、ロングコート等は厳しいかも。
大浴場用のタオル入りお風呂かごが人数分用意されています。
セキュリティボックスもありました。
館内着は「ヒルズ」シリーズで統一されてるのかな?
もちろんレストラン含めどこでも着用OKです。
ドーミーインもそうだけど、共立メンテナンスの館内着はさくっと気軽に着れて好き。
その他、希望すればフロントで浴衣やパジャマも借りられます。
足袋やソックス類はなく、スタッフさんに尋ねたところ「置いていないんですよ、すみません。」とのお返事。
2022年5月時点の情報ですが、温泉宿だしできればあるとありがたいな。
大小タオルはお風呂かご分と合わせて1人2枚ずつ。
共同浴場にタオルの備え付けはないけど、希望すればフロントで新しいタオルと交換してくれますよ。
部屋露天や水回りなどは次回に。
④スタンダードツインその2へ続く