思い出に残る温泉旅館〜おこもり滞在記〜

個人の感想ですが、温泉宿選びの参考になれば幸いです。今後は東日本の旅館紹介が中心になります。

浮羽別館 新紫陽(2020.6)③月せかい 客室露天風呂

月せかいのパウダールームはベランダ側にあって、居室とはドアで完全に仕切ることができます(^^)

ドア近くにベープマットもあったので、夏場でも虫の侵入はあまり心配しなくてよさそう。

f:id:g-onsen:20200726160613j:plain清潔で明るい雰囲気!

この場所はリニューアルしたのかな?

やや狭めなので、2人で同時に使うのは厳しいかも。

f:id:g-onsen:20200726161255j:plain足元にはバスローブと足ふきマットあり。

ここにあるバスタオルとフェイスタオルは確か1枚ずつでしたが、クローゼット下の引き出しにもタオル類があったので事足りました(*^^*)

f:id:g-onsen:20200726160629j:plain

f:id:g-onsen:20200726160640j:plain

f:id:g-onsen:20200726160652j:plainアメニティ類は必要最低限。

女性用アメニティはどんな感じなのかは不明ですが、基礎化粧品類は持参した方が良いかもしれません。

f:id:g-onsen:20200726161229j:plainそれでは露天風呂へ(^^)/

f:id:g-onsen:20200726160737j:plain

f:id:g-onsen:20200726160711j:plain味のある緑色の陶器風呂はおひとり様サイズで、平均身長の男性がぎりぎり足を伸ばせるかどうかくらい。

詰めれば2人でもなんとか入れそうです。

f:id:g-onsen:20200726160748j:plain温泉はおそらく源泉かけ流し。

源泉温度が高温のためか湯量を絞って給湯していました。

温度調整は写真左下のカラン(左:水、右:温泉)で行います。

自分で湯量を調節できるのは嬉しい(^^)

泉質は塩化物泉。そこまで個性的な泉質ではないものの、つるつるする湯触りで硫黄らしき匂いも仄かにするし温泉らしさは充分!

f:id:g-onsen:20200726161023j:plain頭上は屋根で覆われているため雨天でも問題なしです。

f:id:g-onsen:20200726160831j:plain入浴目線

f:id:g-onsen:20200726160816j:plainバスアメニティは銘柄不明のリンスインシャンプーとボディーソープ。

気になる方は持参されるといいかも。

f:id:g-onsen:20200726160801j:plainのぼせてきたらデッキチェアに腰掛けます。

f:id:g-onsen:20200728142837j:plainサービスのエビスビールを飲んで一休み(^o^)

f:id:g-onsen:20200726161051j:plainバスローブやタオルをかけるフックや湯かき棒あり。

f:id:g-onsen:20200726160947j:plain

f:id:g-onsen:20200726160933j:plainデッキからの眺望。

写真だとわかりづらいけど下写真のふもとに久大本線の線路があって、ゆふいんの森などが行き交う風景を眺められます。

 

梅雨時期なので虫は多少寄ってきたけど許容内で、多くの時間をこちらで過ごしました(*^^*)

 

共同浴場へ続く

g-onsen.hatenablog.com