内風呂の手前に掲示してある温泉についての案内書。
源泉かけ流しの内風呂は大人2人が入れるサイズ。
1人だとゆったりです。
湧出口は左右2か所(左側は黒いパイプからで、循環装置っぽいものは作動なし)あって、湯量は自分で調節可能(^^)
窓を開放して外気を取り入れることもできます。
内風呂の洗い場。
バスアメニティはDHCのオリーブグリーンクリアシリーズ。
本館客室も同じものみたいです。
続いて半露天風呂へ。
半露天風呂はリビングから出入りする必要があり、内風呂からは直接行けません。
ジャグジー機能付きのバスタブが横並びに2つ。
こちらも源泉かけ流し(*^^*)
大人1人サイズですが、足は完全に伸ばせます。
バスタブが白いので茶色い析出物の沈殿がわかるけれど、決して汚れではないです(笑)


両サイドには脱衣かごとタオル掛けあり。
窓は開閉でき、デッキからは長閑な風景を眺められます。
天気が良ければ、ここでヨガやストレッチなどをするのも良さそう(^o^)
ジャクジーとライトアップ機能のON/OFFは浴槽ごとに調節可能。
なお、湯量も自分で調整可能ですが、浴槽ごとの個別の調整まではできません。
夜間は外の草木と浴槽のライトアップが幻想的で、筆舌に尽くしがたい雰囲気(*゚▽゚)
温泉分析表はロビーに掲示してありました。
肝心のpHが潰れとるがな、、、(^^;)
泉質はナトリウム・マグネシウムー炭酸水素塩・塩化物・硫酸塩泉で、源泉温度は53.3℃。
そこまでガツンとくる泉質ではないけれど、じんわりリラックスできる良い温泉でしたよ(o^^o)
そして、源泉かけ流しのジャグジー風呂というのも珍しくて魅力的!
なお、スタンダード客室の内風呂は大人4人でも入れるサイズらしいです。
(スタッフさんの話では、6室全ての浴槽が同じ大きさではないそう。)
※追記:2020年8月頃、瑠璃のお部屋に巨大露天風呂が増設されました。
⑤天空の湯へ続く